日々是好日 仏教にハマったきっかけ 漫画『ぶっカフェ!』から学んだこと ラブコメ漫画『ぶっカフェ』を通して仏教に興味を持った筆者が、作中に登場する教え「無常」「即今・当処・自己」「如実知自心」などをやさしく解説。日々の暮らしや子育てに活かせる仏教の豆知識も紹介します。にわかでも学べる、笑って泣ける仏道入門。 2025.08.11 日々是好日
日々是好日 「駐車きらい!都会の道路こわい!」運転苦手主婦が綴る苦しみと克服 引っ越し後の都会の道路と一方通行、狭い駐車場に怯える毎日。運転歴10年でも車が苦手で、バック駐車でパニック…。そんな私が「右バック駐車のコツ」に気づき、少しずつ克服していく体験談です。車が怖い人、駐車が苦手な人に共感とヒントをお届けします。 2025.08.10 日々是好日
読書スケッチ 【考察×絵 】『春と修羅 序』宮沢賢治 | 青い照明のように生きるということ 宮沢賢治の詩集『春と修羅』を「青い照明」という象徴を中心に読み解きます。詩の中に込められた科学と仏教的思想、宇宙や魂へのまなざしを、初心者にもわかりやすく解説。賢治の世界観と、その中で感じた生きる意味を丁寧に綴ります。 2025.08.09 読書スケッチ
英語学習記録 【英語初心者×子育て絵日記】間違いだらけの英作文をChatGPT先生が添削!3 初めて訪れたふくろうカフェでの子どもとの可愛いエピソードを英語で表現。日記の英作文を添削しながら、間違いやすい文法や単語の使い方をゆるふわ丁寧に解説します。子育て英語日記にぴったりの内容です♪ 2025.08.08 英語学習記録
英語学習記録 英語版不思議の国のアリスをchatGPT先生と一緒に読もう 3 『不思議の国のアリス』冒頭の有名な一節を英文で読み解きます。 「ウサギが喋ったのに驚かないアリス?」そんな不思議さを、単語・文法・構文・イディオムの面からやさしく解説。 英語学習と物語の世界、どちらも楽しめる読み方を紹介します! 2025.08.07 英語学習記録
日々是好日 咳がとまらなくなって肋骨にヒビが入った話 軽い咳が原因で肋骨にヒビが入ることがあるのをご存知ですか?本記事では筆者が実際に体験した「咳による肋骨損傷」の経緯を詳しく紹介します。初期症状から病院での診断、治療内容、完治までの流れを通して、咳を甘く見てはいけない理由がわかります。 2025.08.06 日々是好日
日々是好日 わんだふるプリキュアショーが最高だった話 「ありがとう、キュアフレンディ、悟くん────」 2024年3月に放送終了した「わんだふるプリキュア」。3ヶ月経ってもロスが癒えない中、雪の日に開催されたプリキュアショーへ!近距離ファンサに涙、悟くん登場の歓喜、心に残る奇跡のような一日を綴ったレポートです。現地の感動をリアルにお届けします。 2025.08.05 日々是好日
英語学習記録 【英語初心者×子育て絵日記】間違いだらけの英作文をChatGPT先生が添削!2 初めての保育園のお楽しみ会。子どもの成長を感じる感動の場面を、英作文にして記録してみませんか? この記事では、日常の絵日記を英語で表現した例文と、それに対するわかりやすい添削・解説を紹介。ゆるふわお姉さん先生(ChatGPT)が、初心者にもやさしく英語表現のコツを教えてくれます。絵日記×英語の学習を楽しみたい方にぴったりの内容です。 2025.08.04 英語学習記録
日々是好日 【超時短×栄養×満足感】「これ作って!!」簡単なのにリクエストされる朝食&昼食ルーティン 忙しい主婦や子育て世帯のための「朝食と夏休みの昼食ルーティン」を紹介。冷凍野菜や納豆、しらすなどを活用した栄養バランス抜群のメニューを、時短かつ満足度高く仕上げるアイディア満載。栄養豆知識も。毎日の献立に悩む方におすすめ! 2025.08.03 日々是好日
英語学習記録 英語版不思議の国のアリスをchatGPT先生と一緒に読もう 2 英語版『不思議の国のアリス』をChatGPT先生と一緒に読み進めながら、翻訳・文法・表現を楽しく学べるWEB連載第2回。英語初心者から学び直し勢まで、物語を通じて自然に英語をおさらいできる内容です。最後に練習問題つきで実力チェックも! 2025.08.02 英語学習記録