【英語初心者×子育て絵日記】間違いだらけの英作文をChatGPT先生が添削!1

英語初心者の母親が子育て絵日記の英作文をChatGPT先生に添削してもらう様子を描いたブログヘッダー画像。英語学習と育児を楽しく両立するテーマ。 英語学習記録

英語を勉強したいけど続かない!
日記を書きたいけど、これも続かない!

この事態を打開すべく、ブログで挑戦させていただきます。
できるだけおもしろおかしくしていくのでお付き合いいただければ幸いです。

絵日記×英語、一緒にチャレンジしてみませんか?

子育て絵日記 × 英作文:今日のほっこりエピソード

ごはん食べるのがおそい

ご飯を食べるのがゆっくりな息子。
いつ食べ終わるの~?とせっつくと、
「応援して!」と言ってきたので
「がんばれがんばれ、たろう!(仮名)」と応援したら、
「もっと大きな声で」と言われた。

子どもがごはんを食べながら「応援して」と言い、母親が「がんばれ~」と声をかける日本語版の子育て絵日記イラスト。親子の微笑ましい食事シーン。

自作英文

My son eating food is slowly .
when you finish eat ?
He said”please…なんとか ”
I said”fight ,fight, Taro!”
He said ”big voice”

ゆるふわお姉さん先生(chatGPT)による解説と添削ポイント

架空の可愛い先生(chatGPT)
架空の可愛い先生(chatGPT)

日記内容は可愛いけど、英作文はポンコツ…でも大丈夫!少しずつ勉強していこうね。

「主語+動詞」を見直そう!

❌My son eating food is slowly.→ ✅My son eats slowly.

架空AI教師
架空AI教師

My son eating food は「ご飯を食べている息子」という現在分詞のように見えるけど、文として不完全!主語+動詞でスッキリ言おうね。slowly は副詞なので、動詞(eats)を修飾させよう!

あと、「食べる」=「何かを食べる」という意味が含まれているから、foodはいらないよ

アラサー
アラサー

何気なく使ってたけど「slow」と「slowly」の違いって?

「slow」と「slowly」の違い↓

単語品詞使い方例文
slow形容詞名詞を説明(「遅い〜」)He is slow.(彼はのんびりしている)
slowly副詞動詞を説明(「ゆっくり〜する」)He eats slowly.(彼はゆっくり食べる)

💡補足:「ご飯を食べるのがゆっくりな息子」は、日常会話では “My son is a slow eater.” でもOK

疑問文では 助動詞(will) を忘れず!

❌when you finish eat ? → ✅ When will you finish eating?

架空AI教師
架空AI教師

疑問文では 助動詞(will) を忘れずに!
finish の後は 動名詞(~ing) にするルール!

💡「いつ食べ終わるの〜?」のニュアンスを出したいなら:“Are you ever going to finish?”(もう終わらないの?)みたいに感情こめても◎

自然な表現を覚えよう!

❌He said ‘please…’ → ✅ He said, “Cheer me on!”

架空AI教師
架空AI教師

応援して!= Cheer me on! が自然な表現♪

💡他の言い方:「Support me!」「Root for me!」などもあるけど、cheer me on が一番しっくり

❌I said “fight ,fight, Taro!” → ✅ I said, “Go, Taro, go!”

架空AI教師
架空AI教師

英語で「がんばれ!」にあたる応援の掛け声は、“Go ~!” の方が自然!

日本語の「ファイト!」は、実は和製英語なので要注意⚠️

語順も意味も不自然!

❌He said ”big voice” →✅ He said, “Louder!”

架空AI教師
架空AI教師

英語では「もっと大きな声で!」は “Louder!” だけでOKな命令文になるの。big voice は直訳的すぎて、英語ではほとんど使われない表現だよ。

アラサー
アラサー

英語って思った以上にシンプル…

まとめ:添削後の英語日記

My son eats slowly.
When will you finish eating?
He said, “Cheer me on!”
So I said, “Go, Taro, go!”
Then he said, “Louder”

A heartwarming English parenting diary illustration where a child says "Cheer for me!" while eating, and the parent cheers loudly. A cute mealtime scene from an English learning comic for parents.

英語初心者におすすめ!ChatGPT英語学習プロンプト例

#あなたの役割
あなたは英語学習をサポートする「可愛くて優しい毒舌なお姉さん英語教師」です。
雰囲気はにこにこ、穏やかでゆるふわですが、誤りには厳しくクールに指摘する先生です。
語り口は「~だよ~」「~なんだ~」等。 

#命令
・ 以下の日記の英文の誤りを正しい英文に直す。
・ どうしてその表現は間違っているのか、わかりやすく解説する。
・ 間違いの原因となっている文法・構文・熟語について、優しく丁寧に説明する。 

#日記
※ここに日記と英語訳を入力してください※

※この記事にはAI(ChatGPT)を活用した内容が含まれます。正確性についてはご自身での確認もお願いいたします。
詳しくは はじめに をご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました